走りました!神戸シティマラソン。
果たして、mamaとpapaの対決はいかに!白鵬vs朝青龍より興奮するでしょうか?

今日の朝、クロ家の周辺は雪。
あ~あ!会場の近くまで車で行くつもりでしたが
断念して、電車で出かけました。

会場の六甲アイランドは、雪は無く、陽射しも有り
それでも、寒さに備えて、タイツに長袖のウエアです。
これは、mamaです。
走るときには、この黄色のウインドブレーカーは
脱いでいました。
上下とも黒色のウエア。さすがクロmamaです。

papaは、こんな感じ。
このウエアの下には、自転車用のあったかインナーも
着ていますので、寒さ対策は、バッチリです。
でも、脚が短~い。(ほっといて!)
レースは、mama&papaとも10kmの部です。
スタート時には、わりに暖かで、気持ちよくスタートです。
久々のレースのpapaも、レースが始まると、ランナーのスイッチがON!
結構、いいペースで、走り始めました。
mamaは、ほとんど最前列からのスタート!いつもそうです。
papaは、前から3分の1ほどの場所からスタート。mamaを追います。
5kmまでは、いいペースで快調!でも、mamaの背中は見えません。
ここからは、苦しくなってきます。向かい風が多くなり、辛い。
6.5kmで、mamaの背中が見えました。しめしめ!
同じくらいのペースですが、少しづつ近くなってきます。
8km手前で、「追いついたよ~」とだけ、声をかけ、ペースアップして抜きます。
(ここで一緒に走ると、mamaが元気になるので、とてもまずいのです。)
あとは、後ろを見ないで、逃げます。(おいおい。)
逃げるのは、結構得意です。向かい風が強くなり、雪も降ってきました。
同じペースの体の大きな人を風よけにして、走ります。(おいおい。)
やれやれ、ゴールです。最後は辛かったです。mamaに抜かれなくてよかった~。
ゴール後、すぐ後ろにmamaがゴールです。
結局、3秒差でした。あぶなかった!
あとから、mamaに聞いてみると、papaは、最後、弱っていたので、これは抜けると
思ったとのことです。ほんとうにあぶなかった!

mamaは、昨年に続いて、女子年齢別6位で表彰を
受けました。
papaは、なにも、もらえません・・・・・(グスン・・)
まあ、papaは五十肩復帰レースでしたし、mamaとの
短距離連勝記録を更新できたので、よかったとしましょう。
こんな寒い日は、ひなたぼっこして、寝ているのが天国なのにmama&papaは
知らないのかな~。
theme : 猫のいる生活
genre : ペット