ソファーがお気に入り
クロ家には長年、ソファーというものが無かったのですが、mama&papaも還暦を迎え
世間の「のんびりする」という言葉の誘惑に負け、今年の2月ごろにソファーの購入に
踏み切りました。
それまで、リビングには2台の自転車がドーンと専用スタンドに置いてあったのを、玄関
の吊り下げスタンドに移して、そこにドーンとソファーを置いたのでした。
しかし、mama&papaにとって、それは禁断の家具でした。
食後、ドーンと座ると気持ちよく寝てしまうのです!ほんと、必ず寝てしまう!
そして、クロがこのソファーを見逃すわけがありません。
自分では登れないので、座っているmamaかpapaに抱っこの要求をして
とりあえずは抱っこに持ち込む。
その後、抱っこを求めたにもかかわらず、降ろせとの要求。
なんという、わがまま娘でしょう!(>_<)
↓毎晩、こんなことになっています。
ちなみに、黒猫柄のブランケットは、以前、とろろ姉さんにいただいたものです。

こちら向きでも、寝ております。

クロ「世の中にこんなものがあったなんて!」

こんなわけで、ソファーはクロに取られてしまったのでした。
あ~あ!
追記:5/29
papa「papaもソファーに置いてね!」
クロ「そばに置いてって、言いたいんでしょ!」
ダジャレが無かったので・・・ゴホゴホ
世間の「のんびりする」という言葉の誘惑に負け、今年の2月ごろにソファーの購入に
踏み切りました。
それまで、リビングには2台の自転車がドーンと専用スタンドに置いてあったのを、玄関
の吊り下げスタンドに移して、そこにドーンとソファーを置いたのでした。
しかし、mama&papaにとって、それは禁断の家具でした。
食後、ドーンと座ると気持ちよく寝てしまうのです!ほんと、必ず寝てしまう!
そして、クロがこのソファーを見逃すわけがありません。
自分では登れないので、座っているmamaかpapaに抱っこの要求をして
とりあえずは抱っこに持ち込む。
その後、抱っこを求めたにもかかわらず、降ろせとの要求。
なんという、わがまま娘でしょう!(>_<)
↓毎晩、こんなことになっています。
ちなみに、黒猫柄のブランケットは、以前、とろろ姉さんにいただいたものです。

こちら向きでも、寝ております。

クロ「世の中にこんなものがあったなんて!」

こんなわけで、ソファーはクロに取られてしまったのでした。
あ~あ!
追記:5/29
papa「papaもソファーに置いてね!」
クロ「そばに置いてって、言いたいんでしょ!」
ダジャレが無かったので・・・ゴホゴホ